2014-11-27

イベント稽古前のみなさま♪

さてさて、11月29日(日)が本番なわけですが、いつの間にか明後日ではないですか(*゜ロ゜)ハッ!
早いですね。ほんと早いですね。。。

今回は殺陣教室から8人出るわけですが、いやいやほんと凄いですよ。
殺陣って役者だけのものじゃないんだなと、しみじみ実感しています。

殺陣を誰にでも教えよう!と思って始めた殺陣教室。
みんな少しずつ上手くなって、ついにイベント出演ですよ!

いやー凄いです♪楽しいです♪


さて、そんな楽しい人達の稽古前の映像です(* ̄∇ ̄)



「ゆる育児キャンペーン足立」

日時 
11月29日(日)12:15分~12:45

場所
西新井ギャラクシティー3F

後援
足立区教育委員会

主催
A-STEP

入場料
無料

詳細はコチラ

是非お越しください。特に殺陣に興味がある方♪


2014-11-24

イベント稽古風景ギャラクシティー

さて11月29日(土)のイベントに向けて絶賛稽古中でございます(* ̄∇ ̄)

西新井のギャラクシティーの3Fで行われます。

時間は12時15分からです♪
(もしかしたら時間が前後するかも・・・。)

こちらがチラシです

ゆる育児キャンペーンです♪

ちょっとアップにしてみました。
午後の部の最初です♪(  ̄∨ ̄)ノ


稽古始まる前です。



 こちらは稽古の合間です。。
覆面かぶった怪しい人達がいます。。。
この中に女性も混ざってます。

さてさて、稽古も大詰めに入りそうな感じです。

お暇な方は、ぜひ西新井のギャラクシティーまでお越しくださいm(_ _)m



2014-11-13

イベント用の殺陣♪

昼は暖かいのですが、夜の寒さときたら……
夜はなるべく外に出たくないです。はい。

紅茶花伝もホットしか飲まなくなった池田です。

現在SAKURA前戦は11月29日に行われるイベントに向けて頑張ってます。(詳細は後日)
今回のイベントはいつもの群舞に加えて、単純なストーリーで殺陣を魅せます!
今までやったことがない、セリフを一切喋らない殺陣です。

なかなかいい感じで出来上がってきてます!(←身内なのでひいき目で見てますし、まだ出来てません。。。)

衣裳も凝ってます♪(たぶん。。)
映像に写っている衣裳はまだ作りかけだそうです。

では、皆様に旬な映像をお届けします。(待っている人は少数。。)
殺陣稽古風景です。



さてさて、群舞の方は殺陣教室から5人出演します。

殺陣を習って初めて人前に出るので、どうなるか楽しみです。
ではでは!



2014-11-01

11月になりました。

なんだかんだで色々やってる池田です。

さて、今月はイベントがあります。
11月29日です。
詳細はまた後日ですが、準備は着々です。

今回は殺陣教室の生徒が、半分ぐらい出ます。

すごいです(* ̄∇ ̄)

それだけみなさん上手くなってきたということです。

楽しみです。イベント!!


2014-10-14

よりみちシアター無事終了いたしました♪

よりみちシアター無事終了いたしました♪

観に来て下さった皆様、本当にありがとうございました\( ̄◇ ̄*)
終演後の皆様のお顔が楽しそうだったので安心しました♪

実はこの公演、このホールの「こけら落とし」だったのです!

※こけら落としとは、新しく建てられた劇場で初めて行われる公演のことです

3年ぐらいかけて、この場所で公演できるように頑張ろう!というスローガンに近い目標を掲げて、ついに実現できました。

照明に一番お金と時間をかけたような気がします。。
いや、防音設備も意外とかかったような。。
てか、まだまだ防音が足りてない気がする。。ってか足りてない。。

あーーまだまだやることがたくさんある・・
暇しなくていいですね(* ̄∇ ̄)

あ、ちが・・こんな話ではなくて・・・・

公演は、ほぼ満席でした!千秋楽は補助席出しちゃいました!
あ~~。。。すいません。こんなに来ると思っていませんでした。。
そりゃ満席にもなりますよね。売れるであろう数しか座席を用意してないわけですから。。
でも、満席って気持ちが良いですね!
一応当日券用にに6席ぐらいは用意しておこう!ってギャグっぽく言っていたのが本当に千秋楽に役にたちました。。。

座席数は56席です。14席の4列。

無理やり増やそうと思ったらもう一列は増やせそうな気がする。。
いや、やりようによってはもうちょいいけるかも。。

あ、また、すいませんこんな話の流れに。。。
気になっている人もいるのかと思ってついつい。。

ちなみに音響も照明も劇団員がやってました。
役者もやりつつ、スタッフも!みたいな。。
劇団の醍醐味ですね。
何でもやっちゃいます!っていう。。

おーーこの公演、あんまりお金かかってないぞ!

やばい、またこんな話に・・・

これはダラダラ行きそうなので、
ここからは僕がiphoneで撮った写真をお送りいたしますm(_ _)m

本番の朝です。


まるでキリンのようだ。と言われてた立て看板。


受付です♪


この日は伊緒里が受付主任。


お花頂きました♪


ありがとうございます♪受付が華やかに♪


客入れ始まりました。平井が大人しく待ってます。


少しずつ埋まって来ました。


満席です♪写真はぼかしてます。


関が前説です。前説後に拍手をもらって喜んでました。


コープスナイト本番中です。


お客さんが見てます。


こちらも見てます。


はしゃいでます。


音響(平井)と照明(関)です。舞台上で役者がはしゃげるように頑張ってます。


手元です。ちなみに平井です。平井はこの写真を見て「カッコイイ!!」って喜んでました(¬_¬)


こちらはワルプルギスです。


はい。終演後、お客さんとお話しています。劇場が住宅街なので、ホール内で役者と面会です。
役者と面会ってお客さん側になると、なんだか恥ずかしいと思うのは僕だけでしょうか。。。でも役者として出演しているときは話しかけられたいと思ってしまうのです。はい。


花いちもんめでムービングを使っている瞬間です。


差し入れです!ありがとうございます!
前日の差し入れは、あっという間に食べてしまいました。。


次の日はバラシです。


関が照明の位置を図っています。
照明仕込み図を作るためです。
そういえば、LED照明の記号ってどうやって書くんだろう。。。


いつもの稽古場っぽくなってきました。


さて、本番の写真はホームページにアップします!!
アップしましたらまたブログでお伝えします!

「それでは本日はどうも、ありがとうございました!!」

2014.10.14



2014-10-11

よりみちシアター 初日

よりみちシアター初日開けました♪

お越しくださいましたお客様、本当にありがとうございます!

そして、たくさんの差し入れありがとうございます!

おいしく頂きました♪


さて、いくつか写真をとりましたので、どうぞ(* ̄∇ ̄)

外にはこんな看板があります♪昼間に見ると、こんなに怪しくないです。。


受付はこんな感じです。わかりにくい写真だ。。


客席へ向かう通路です♪ちょっとそれらしい雰囲気。


通路を抜けた反対側からパシャリ!まるで隠し撮りのようだ。。


こちらは上手側の奥からパシャリ!もはや隠し撮り。。


 客席奥から腕を高く伸ばして、役者にばれないようにパシャリ!
たぶんバレてない!

ご来場まことにありがとうございました!!

明日も頑張ります( ̄∇ ̄)ゞ




こちらは「おまけ」です。ミーティング中。。



あ、そうそう宣伝用映像の後編が出来てました。


温かい目でどうぞ。




2014-10-07

宣伝映像?

宣伝と思われない宣伝映像の前編が出来ました。

 

素人臭さ満載です。

温かい目でどうぞ!!