2016-11-07

本番まで2週間ちょいです。

さて、本番まであと2週間ちょいとなりました。
この時期はホント忙しいですね。。

稽古に、スタッフ作業に、宣伝活動。

どれも大事です。

どれも外せません。

なので、こんなことが起こります。

スタッフ作業やっててるときに
「これ、作り変えよう!明日材料買いに行こう!」
「わかりました!」
「え?ちょっと待って下さい。あした稽古です」
「稽古は夜からだから昼間やろう」
「わかりました!」

しばらくして。。。

「宣伝映像を増やそう!」
「わかりました!」
「とりあえず、明日の夜に撮影するから準備しよう」
「え?ちょっと待って下さい。あした稽古ですよ」
「じゃあ稽古前に撮影しよう」
「わかりました!」

当日

稽古場は、撮影の準備と束になった材料が。。。。

「ナニコレ?」
「言われたとおり準備しました」

「えっと、、、スケジュール管理のひと~」
「はい、何でしょう」
「どういうこと?」
「見たままです」
「・・・。」

いやー劇団ってホント面白いですね。

こんなことがあってはならないわけですよ。
なのに起こってしまう。

不思議です。

きっと本番に近づくにつれて、人は近視眼になっていくのでしょう。

一応言っときますけど……
こんなことはまれです。稀ですよ。ホント稀です。まれのはずです。


それはさておき。。


制作発表をやりました。

あらすじ喋ってます。たぶん


稽古場のエピソードを話してます。たぶん


終わった後です。間違いなく。


映像は近日公開です!
Youtubeにアップしますよ♪






2016-10-22

2016年11月公演決定♪

劇団SAKURA前戦の公演が決まりました♪
SAKURA前戦らしいチャンバラ芝居です。

不知火一家シリーズ「花てまり」
早速、再演です。









今回の宣伝映像です。

女優陣の鍛えられた殺陣を是非御覧ください♪
観劇すると女性は殺陣をやりたくなるかもです。。






2016-10-02

J-COMたのしもーしょん

9月上旬に取材を受けた 【J-COM】 「たのしもーしょん」
放送されました♪



そして、
YouTubeにもアップされました。



アイドルグループ「DEAR KESS」のお二人です♪

なんと、今回が最終回だそうです。。

今までの「たのしもーしょん」はコチラ

いい機会なので、他のも見てみることに。。。
気づいたら全部見てしまった。

社会科見学です。子供の頃に皆様一度は経験したことがあるはず。たぶん。。。
映像見ながら「へーこうやって作るんだ―」とか「こんなことやってるんだー」とかつぶやきながら見てしまいました。
いつの間にか「DEAR KESS」のメンバーの性格を覚えてしまった。。

皆さんも見てみてください。楽しいですよ♪


頂きました♪ありがとうございます♪




2016-09-16

伊緒里が出演します

伊緒里が出演します。


道成寺伝説~満開の桜の森~



本人は色々勉強できて楽しいと言っておりました。

福岡でやってるときは他の芝居に出ることが無かったんですよね~
色々なことに時間を取られすぎて。

今は自分たちの場所を持ってある程度収入も確保して、時間にも余裕が出来ました。
やっと、全面的に芝居に取り組めるって感じです。

早速伊緒里が外部出演!って状態になってます。

せっかく殺陣が出来るから私も刀剣乱舞に出たい!と本気なのか冗談なのか、平井が言ってました。
関は映画に出たい!といっておりました。こちらも本気がどうかわからない。

「地盤をしっかり固めてから外部出演やったりプロデュース公演やったりする」と言ってから10年が経ちました。

少しずつ確実に進歩しいると思います。

僕はみんなが外に出ても安心して帰って来れるように城を守ります。



2016-09-06

今日は撮影です♪

今日はJ-COMの撮影です。
詳細は後日♪

こういう時、稽古場があるって便利だなーと思います。
道具も揃ってるし、着物もあるし。照明も音響も備え付けだし。

福岡の時は、いちいち軽トラで持ってきてたから一苦労でした。

忘れ物があったりとか。。。

ほんと便利です。

道具をもっと増やしたいなー。

2016-09-02

9月です♪

9月ですね♪
まだまだ暑いですが、そのうち涼しくなるでしょう。

9月は色々やる気になる季節です。
9月は好きな気候です。

現在決まっている公演は
11月末 花てまり
来年5月 MIBURO-壬生狼-
来年9月 海外

同時進行で準備中です。

楽しみが増えてきました♪

それと、殺陣の発表会を計画中。。。








2016-08-17

お掃除

ここ最近、経営指南で大忙しの池田建太です。

いやいや、経営脳って教えるの大変ですね。
理屈より経験ですかね。やっぱり。


話は変わって、、、
さて、劇団のお盆は大掃除です。

半年分のホコリを落とします。

写真撮るの遅かった。。
天井のホコリを落とした後です。
ビケを組み立てて作業しました。



扇風機のホコリを取ってます。
殺陣教室のときにホコリが気になって、
扇風機が回っている時に手で落としてたら教室中にホコリが、、、
生徒さんに「ホコリが舞ってますよ♪」と言われてしまった。。


気づいた。



照明のホコリを落としています。



空気清浄機のホコリを取ってます。



構えてます。



撃つ直前です。


みんながキレイ使っているトイレです。



ホコリだけのつもりが、色々片付けも始まってしまった。。。

東京に来て5年が経ちました。
今年は11月末に公演をする予定です。
来年は5月に公演が決定しています。

あと、殺陣教室の発表会がしたい。。

計画中です。

ではでは。