2009-11-10

観劇

先程下北沢の「劇」小劇場にて観劇してきました(≧∇≦)ノ"

いや〜面白かった♪("▽"*)
「岡田以蔵」是非ご覧あれ

これで下北沢にある劇場には、全て足を運んだかな?
明日は中野♪(o ̄∇ ̄)/

2009-11-09

休暇です♪


借りてる場所から撮影。
東京ってビルの隙間が狭いですね~

人口密度の多さを実感します。

今日は一日パソコンの前にいました。
東京に来て約2週間、色々なことを見聞きしています。

東京の演劇関係者の方々によく言われます。
「SAKURA前戦みたいな劇団は見たことがない」と。

特に劇団の体制についてかなり褒められます。
本人たちは何気にやってる部分と、努力している部分があり
いったい何処が違うの??って感じでしたが、
だんだん分かってきました。
SAKURA前戦は特殊なんだなって。
いや、特殊というよりホントはこうしなくちゃいけないってことを
徹底的にやろうとしている集団なんだなって。

自分たちの良さを、周りに言われて気づきはじめています。
嬉しいお話です♪(  ̄∨ ̄)ノ))))

ただ東京から学ぶことの方が多いいので、あまり実感はありませんが(^_^;)

それと、こういう話もよく聞きます。

「東京に来て自分を見失っちゃう人が結構いるんだよね~」

そうだろうな~って思います。
人も多いし情報も溢れてるから、上手に処理できない人はまずいだろうな~。
背伸びしすぎて自分を見失うかも・・・。
僕は劇団SAKURA前戦という母体があるのでその点は安心です。

はい、今日はここまで。

あ~そいえば、最近は東京でも仲間を見つけたいな~なんて思ってます。
もちろん福岡に来てもらいますが( ̄◇ ̄*)
そのためにも定期的に東京で公演したいなぁ~

2009-11-07

御茶ノ水

丸ノ内線で御茶ノ水に行って来ました♪

観劇のために♪(o ̄∇ ̄)/
ある日、借りてるアパートのドアにチラシがはさまっておりました。
それが下に住んでる方の仕業だとすぐにわかったわけですが…熊本さん率いる「解体社」です。

独特の世界観を堪能してきました♪

明日は中野です( ̄▽ ̄)ノ

2009-11-05

昼からスズナリ

今日は、昼から下北沢スズナリで制作のお仕事。

ふむふむ( ̄▽ ̄*)
なるほど(〃∇〃)

え!?Σ(゜口゜;

色々覚えてます∠( ̄◇ ̄)
楽しいですよ〜

今日はスズナリ

今日はスズナリでした。
明日もスズナリ。

ちなみに下北沢です(^_^)ノ
学んでますよ〜

先の計画を立てることが楽しい〜♪

2009-11-03

なか卯

なか卯でホッと一息。

今日は一日休暇を満喫しましたヾ( ̄▽ ̄*)

一段落♪

はい、池田建太です。
現在朝の6時40分。打ち上げに行ってました。

打ち上げ会場を出て驚きました。

「めっちゃ寒い!!!!!」

何この寒さ……ホントめっちゃ寒い!!
こんな急に!?

寒さに弱いんですけど……

さむーーーーーーーい!!!……フゥ~ちょっとスッキリ。

では本題へ、受付楽しかったですよ♪
打ち上げも楽しかった♪

今日はお休みで、明日からまた制作のお手伝い。
次は下北沢のスズナリです。

スズナリは外観しか見たことがなかったので、中に入れるのがかなり嬉しい。
さて、明日のためにゆっくり休憩します。